今日は8月18日、デジカメの講習会の日です。

 今日は8月18日、火曜日です。朝方の雨、そして曇りの天気も、昼には陽も射すようになりました。午後は暑くなりそうです。

 きょうの子規歳時は、
 昼顔の花に乹くや通り雨 (1898年、明治31年8月18日)
 子規は幼少のとき左利きであり、学校で教師に右手で食べるようにと注意されたため弁当をもって行かなかったのです。長じても左手で字を書くのが巧みで、明治22年叔父の大原恒徳宛ての左書きの書簡が残っています。

 今日の魯迅箴言365日は、箴言38です。
 倘使对于黑暗的主力,
 不置一辞,
 不发一失,
 而但向”弱者”唠叨不已,
 则纵使他如何义形于色,…… 
 他其实乃是杀人者的帮凶而已。
 Tǎngshǐ duìyú hēi'àn de zhǔlì, bùzhì yī cí, bù fā yī shī,
 ér dàn xiàng” ruòzhě” láo dāo bùyǐ, zé zòngshǐ tā rúhé yì xíng yú sè,……
 tā qíshí nǎi shì shārén zhě de bāngxiōng éryǐ.
「いわゆる”弱者”に向かって、たとえその者達の義憤の色が顔に現れようとも、しきりにちゃらちゃらしゃべり続けるような暗黒の主役に対し、一言も反撃もせず、一矢も報いることをせずに、したい放題にさせるならば、その実、弱者自身も、殺人者の手助けをしているのと何らかわりはないのだ。」
 したい放題にさせる;倘使 changshi 暗黒;黑暗 heian 主力;主力 zhuli 
  弱者;弱者 ruozhe ちゃらちゃらしゃべる;唠叨 laodao しきりに続ける;不已 buyi
  義憤が顔に現れる;义形于色 yixingyuse 殺人者;杀人 sharen 
  過ぎない;而已 eryi

  今日の論語一日一章は、論語9-31(論語巻第五 子罕第九篇 31章)です。
 子曰、可與共學、未可與適道、可與適道、未可與立、可與立、未可與権、
 Zǐ yuē, kě yǔ gòng xué, wèi kě yǔ shì dào, kě yǔ shì dào, wèi kě yǔ lì,
 kě yǔ lì, wèi kě yǔ quán,
「子曰わく、与(とも)に共に学ぶべし、未だ与に道に適(ゆ)くべからず。与に道に適くべし、未だ与に立つべからず。与に立つべし。未だ与に立つべからず。与に立つべし、未だ与に権(はか)るべからず。」
孔子がいわれた、「ともに並んで学ぶことができる人でも、ともに道には進めない。ともに道に進めても、ともにそこにしっかりと立つことはできない。ともに立つことはできても、ともにものごとをほどよく取りはからうことはできない。」と。)
(子曰,可与共学,未可与適道,可与適道,未可与立,可与立,未可与权,)