2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の論語一日一章「孰謂微生高直」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第23章「孰謂微生高直」(孰れか微生高を直と謂ふ)です。 これの漢文原文はこうです。 「子曰、孰謂微生高直。或乞醯焉。乞諸其鄰而與之。」 また、これの読み下し文はこうなります。 「子曰はく、孰れか微生…

今日の箴言「文艺是国民精神所发的火光」

今日の魯迅箴言は、「文艺是国民精神所发的火光」(文芸は国民精神が発する火の光である)です。 「文艺是国民精神所发的火光, 同时也是引导国民精神的前途的灯火。」 これの日本語訳はこうです。 「文芸は国民精神が発する火の光であり、 同時にまた、国民…

今日の箴言「人类最好是彼此不隔膜,相关心」

今日の魯迅箴言は、「人类最好是彼此不隔膜,相关心」(人類はお互いに分け隔てることなく、関心をもちあうのが最もいい)です。 「人类最好是彼此不隔膜,相关心。 然而最平正的道路,却只有用文艺来沟通, 可惜走这条道路的人又少得很。」 これの日本語訳…

今日の論語一日一章「伯夷叔齊、不念舊悪。怨是以希」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第22章「伯夷叔齊、不念舊悪。怨是以希」(伯夷叔斉は旧悪を念はず。怨み是を以て希なり。)です。 この章の漢文原文はこうです。 「子曰、白矣叔齊、不念舊悪。怨是以希。」 また、読み下し文はこうなります。…

今日の論語一日一章「吾黨之小子狂簡、斐然成章。不知所以裁之」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第21章「吾黨之小子狂簡、斐然成章。不知所以裁之。」(吾が党の小子、狂簡にして斐然として章を成す。之を裁する所以を知らず)です。 この章の漢文原文はこうです。 「子在陳曰、歸與歸與。吾黨之小子狂簡、…

今日の魯迅箴言「不必问现在要什么」

今日の魯迅箴言は、「不必问现在要什么」(今なにが必要かを問わずともよい)です。 「不必问现在要什么,只要问自己能做什么。」 ここで、日本語訳はこうです。 「今なにが必要かを問わずともよい、自分になにができるかを問うことです。」 魯迅は、自分に…

今日の論語一日一章「邦有道則知。邦無道則愚」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第20章「邦有道則知。邦無道則愚」(邦道あれば即ち知。邦道なければ即ち愚)です。 これの漢文原文はこうです。 「子曰、甯武子、邦有道則知。邦無道則愚。其知可及也。其愚不可及也。」 ここで、これの読み下…

今日の箴言「『急不择言』的病源」

今日の魯迅箴言は、「『急不择言』的病源」(「急いては言葉を選ばない」ことの病源は)です。 「『急不择言』的病源, 并不在没有想的工夫,而在有工夫的时候没有想。」 これの日本語訳はこうです。 「『急いては言葉を選ばない』ことの病源は、 考える暇が…

今日の箴言「忘记是谁说的了」

今日の魯迅箴言は、「忘记是谁说的了」(誰が言ったか忘れてしまったが)です。 「忘记是谁说的了, 总之是,要极省俭的画出一个人的特点, 最好是画他的眼睛。 我以为这话是极对的, 倘若画了全副的头发,即使细得逼真, 也毫无意思。」 これの日本語訳はこ…

今日の論語一日一章「季文子三思而後行」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第19章「季文子三思而後行」(季文子、三たび思うて而る後に行ふ)です。 これの漢文原文はこうです。 「季文子三思而後行。子聞之曰、再、斯可矣。」 また、これの読み下し文はこうなります。 「季文子、三たび…

今日の論語一日一章「令尹子文、三仕爲令尹、無喜色、三己之、無怨愠色」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第18章「令尹子文、三仕爲令尹、無喜色、三己之、無愠色」(令尹子文は三たび仕えて令尹となれども喜べる色なく、三たび之を己(や)めらるれども愠(いか)れる色なし)です。 この章の漢文原文はこうです。 …

今日の箴言「幻灭之来」

今日の魯迅箴言は、「幻灭之来」(幻滅するのは多くの場合)です。 「幻灭之来, 多不在假中见真, 而在真中见假。」 これの日本語訳はこうです。 「幻滅するのは多くの場合、 仮(にせ)のなかに真(ほんもの)を見たときではなく、 真のなかに仮を見たとき…

今日の箴言「必須敢于正視」

今日の魯迅箴言は、「必須敢于正视」(あえて正視してこそ)です。 「必须敢于正视, 这才可望敢想,敢说,敢作,敢当。」 これの日本語訳はこうです。 「あえて正視してこそ、 はじめて果敢に考え、説き、行ない、事に当たれるのだ。」 ここで、魯迅は、も…

今日の論語一日一章「臧文仲、居蔡、山節、藻梲。如何其知也」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」第17章「臧文仲、居蔡、山節、藻梲。如何其知也。」(臧文仲は蔡を居き、節に山し、梲に藻せり。如何ぞ其れ知ならん。)です。 この章の漢文原文はこうです。 「子曰、臧文仲居蔡、山節、藻梲。如何其知也。」 つ…

今日の論語一日一章「晏平仲、善與人交。久而敬之」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」第16章「晏平仲、善與人交。久而敬之。」(晏平仲は善く人と交はり、久しうして之を敬す。)です。 これの漢文原文はこうです。 「子曰、晏平仲、善與人交。久而敬之。」 また、これの読み下し文はこうなります。 …

今日の箴言「人生却不在拼凑」

今日の魯迅箴言は、「人生却不在拼凑」(人生は、寄せ集めのなかにではなく)です。 「人生却不在拼凑, 而在创造。 几千百万的活人在创造。」 これの日本語訳はこうです。 「人生は寄せ集めのなかにではなく、 創造の中に在る。 幾千万の生ける人々は創造と…

今日の箴言「一道濁流、固然不如一杯清水的干襄浄而澄明」

今日の魯迅箴言は、「一道浊流,固然不如一杯清水的干净而澄明」(濁流はむろん、一杯の清水の清潔さや透明さにおよばない)です。 「一道浊流,固然不如一杯清水的干净而澄明, 但蒸馏了浊流的一部分,却就有许多杯净水在。」 これの日本語訳はこうです。 …

今日の論語一日一章「有君子之道四焉」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第15章「有君子之道四焉」(君子の道四あり)です。 これの漢文原文はこうです。 「子謂子産。有君子之道四焉、其行己也恭、其事上也敬、其養民也惠、其使民也義。」 また、これの読み下し文はこうなります。 …

今日の箴言「一到不再自欺欺人的的侯」

今日の魯迅箴言は、「一到不再自欺欺人的时候」(ひとたび、二度と自分を欺き人を騙すことのない時が来れば)です。 「一到不再自欺欺人的时候, 也就是到了看见希望的萌芽的时候」 これの日本語訳はこうです。 「ひとたび、二度と自分を欺き、人を騙すこと…

今日の論語一日一章「敏而好學、不恥下問、是以謂之文也」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第14章「敏而好學、不恥下問、是以謂之文也」(敏にして学を好み、下問を恥ぢず、是を以て之を文と謂ふなり)です。 この章の漢文原文はこうです。 「子貢問曰、孔文子、何以謂之文也。子曰、敏而好學、不恥下問…

今日の箴言「幻想飛得太高」

今日の魯迅箴言は、「幻想飞得太高」(幻想は高く飛びすぎると)です。 「幻想飞得太高, 堕在现实上的时候,伤就格外沉重了... 力气用得太骤, 歇下来的时候身体就难于动弹了。」 これの日本語訳はこうです。 「幻想は高く飛びすぎると、 現実に堕ちたとき、…

今日の箴言「預言総是詩,而詩人大半是預言家」

今日の魯迅箴言は「预言总是诗,而诗人大半是预言家」(予言は例外なしに詩であり、詩人の大半は預言者である)です。 「预言总是诗,而诗人大半是预言家。 然而预言不过诗而己, 诗却往往比预言还灵。」 これの日本語訳はこうです。 「予言は例外なしに詩で…

今日の論語一日一章「子路有聞未之能行,惟恐有聞」

今日の論語一日一章は第5篇「公冶長第五」の第13章「子路有闻未之能,惟恐有闻」です。 この章の漢文原文はこうです。 「子路有闻未之能行,惟恐有闻」 また、この章の読み下し文はこうなります。 「子路聞くことありて未だ之を行ふこと能はざれば、惟聞くこ…

今日の箴言「人生最苦痛的是梦醒了无路可以走」

今日の魯迅箴言は、「人生最苦痛的是梦醒了无路可以走。」(人生で最も大きい苦痛は、夢が醒めたとき、行くべき路がないこと)です。 「人生最苦痛的梦醒了无路可以走。」 これの日本語訳はこうです。 「人生で最も大きな苦痛は、夢が醒めたとき、行くべき路…