2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

魯迅箴言日記 2021/05/31 薄曇り樗の花の散りにけり(明治28年、1895年)

今日は5月31日、月曜日です。いよいよ5月も今日で終わりです。昨夜は11時半まで小説を書き、今朝は5時半に起きました。 今日の子規歳時は、「薄曇り樗の花の散りにけり(明治28年、1895年)」です。ここで、樗は「おうち」と読み、センダンのことです。 今…

魯迅箴言日記 2021/05/30 一銭の氷少き野茶屋哉(明治28年、1895年)

今日は5月30日、日曜日です。今日は生協で買い物の日です。今日発表の東奥日報の今月の柳壇で、1句が佳作に選ばれていました。俳壇の方は、あいかわらず没でした。 今日の子規歳時は、「一銭の氷少き野茶屋哉(明治28年、1895年)」です。 今日の日本国…

魯迅箴言日記 2021/05/29 桑の実の木曽路出づれば穂麦かな(明治25年、1892年)

今日は5月29日、土曜日です。今日は中後国語がありますが、ころなのため休みます。 今日の子規歳時は、「桑の実の木曽路出づれば穂麦かな(明治25年、1892年)」です。 今日の日本国憲法は、憲法第81条です。 第81条〔違憲審査制〕 最高裁判所は、一切の法…

魯迅箴言日記 2021/05/28 喀血のやむ頃庭の葵哉(明治33年、1900年)

今日は5月28日、金曜日です。今日は、昨日までの出張の結果をまとめます。昼に青柳事務所に行き、電気の切替の手続きと作業をします。午後2時半からの3党でのコロナ対策の知事申入れの写真撮りに行ってきます。 今日の子規歳時は、「喀血のやむ頃庭の葵…

魯迅箴言日記 2021/05/27 芍薬の衰へて在り枕もと(明治35年、1902年)

今日は5月27日、木曜日です。今日は風間浦村の下風呂温泉から佐井村役場を経て、長後、福浦、牛滝とまわって、脇の沢から川内、むつ、横浜を通って、帰宅しました。 今日の子規歳時は、「芍薬の衰へて在り枕もと(明治35年、1902年)」です。 今日の日本国…

魯迅箴言日記 2021/05/26 ラムネ屋もこの頃出来て別荘地(明治35年、1902年)

今日は5月26日、水曜日です。今日は十和田と風間浦に出張です。 今日の子規歳時、「ラムネ屋もこの頃出来て別荘地(明治35年、1902年)」です。 今日の日本国憲法は、憲法第78条です。 第78条〔裁判官の身分保障〕 裁判官は、裁判により、心身の故障のた…

魯迅箴言日記 2021/05/25 古庭や桐の花散る井戸の蓋(明治32年、1899年)

今日は5月25日、火曜日です。朝から梅雨入りで、小雨が降っています。今日は忙しくなりそうです。9時に市議会で蛯名市議と面会し、10時から青柳事務所で事務局会議、午後1時からアウガで教室、中座して1時半から三党協議です。 今日の子規歳時は、「古庭…

魯迅箴言日記 2021/05/24 蚊を打って軍書の上に血を印す(明治29年、1896年)

今日は5月24日、月曜日です。今日は朝から新報の配達の準備をして、集金の準備を行ないました。まず、10時に郵便局に11部の後納便の差出に行きました。次に、東部、東南部の仕分けを行ない、次に東南部、中央部、県庁と西部の純に区域ごとに仕分けを行な…

魯迅箴言日記 2021/05/23 須磨の灯か明石のともし鵑(明治28年、1895年)

今日は5月23日、日曜日です。今日は生協の買い物の被です。 今日の子規歳時は、「須磨の灯か明石のともし鵑(明治28年、1895年)」です。 今日の日本国憲法は、憲法第75条です。 第75条〔国務大臣の訴追〕 国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣の同意がな…

魯迅箴言日記 2021/05/22 石竹の葉勝に赤き花一つ(明治30年、1897年)

今日は5月22日、土曜日です。今日は雨模様です。朝、6時に起きて、髯を剃り、朝風呂に入り、着替えをして、さっぱりしました。体重は88kgでまだ、8㌔オーバーです。今日から、一日1㌔ずつ減量して、今月中に80㌔を目指します。それが腰痛克服の至…

魯迅箴言日記 2021/05/21 閑古鳥竹の御茶屋の人もなし(明治28年、1895年)

今日は5月21日、月曜日です。昨夜は腰の具合がおもわしくなく、8時に行ったん寝て、一度11時に起きてMLBを観て、それから5時まで起きて久しぶりに小説を書きました。5時に眠り、9時に起き、ゴミを捨てに行き、遅い朝食をとり、机に向かいました。昨日…

魯迅箴言日記 2021/05/20 古道の岡に上るところ茨白し(明治30年、1897年)

今日は5月20日、木曜日です。今日は腰の具合が思わしくなく、たまたま大谷の試合もあるので、家で休養することにします。今日からまた節食することにします。 今日の子規歳時は、「古道の岡に上るところ茨白し(明治30年、1897年)」です。 今日の日本…

魯迅箴言日記 2021/05/19 薔薇ちるやいちごくひたき八ツ下り(明治31年、1898年)

今日は5月19日、水曜日です。昨日は2丁目の事務所で、月曜会のあと工藤慎さんと奥谷さんと三人で懇親会をやりました。久しぶりに9時半まで楽しく飲みました。今日は生協の日です。朝、8時半に家をでて、古川2丁目の私の事務所の後片付けをして、1丁目のG…

魯迅箴言日記 2021/05/18 馬関迄帰りて若葉めづらしや(明治28年、1895年)

今日は5月18日、火曜日です。昨日は新報の配布を県庁、郵便局への差出、市交通労組などへやって、佐井村へでかけ社教、役場と回り、横浜町役場で打ち合わせをし、のこりの新報を市内東部の分をまき、帰宅したのは7時20分でした。 今日は残りの3部をま…

魯迅箴言日記 2021/05/17 小硯に金泥かわく夏書哉(明治30年、1897年)

今日は、5月17日月曜日です。今日は新報を朝に配り、昼までに佐井村へ行きます。4時過ぎには横浜町役場にも行きます。今日はそれで終わりです。 今日の子規歳時は、「小硯に金泥かわく夏書哉(明治30年、1897年)」です。 今日の日本国憲法は、憲法第69条で…

魯迅箴言日記 2021/05/16 夏嵐机上の白紙飛び尽す(明治29年、1896年)

今日は、5月16日、日曜日です。 今日の子規歳時は、「夏嵐机上の白紙飛び尽す(明治29年、1896年)」です。 今日の日本国憲法は、憲法第68条です。 第68条〔国務大臣の任命、罷免〕 (1)内閣総理大臣は、国務大臣を任命する。但し、その過半数は、国会議員の…

魯迅箴言日記 2021/05/15 土一塊牡丹生けたる其下に(明治35年、1902年)

今日は5月15日、土曜日です。今日は六ヶ所村へ最終処分場にしない条例請求の署名活動の日です。7時に家を出て、9時前に役場裏に到着、セレモニーのあと、街宣車で街頭で宣伝活動を行ないました。弁士は、鹿内、今村、小熊、菊川の四氏でした。午後二時…

魯迅箴言日記 2021/05/14 椅子を置くや薔薇に膝の触るる処(明治31年、1898年)

今日は5月14日、金曜日です。今日はクリニックの検診とワクチンの予約、青柳さんと面談、古川の二つの事務所の整理、青柳事務所で街宣車にガソリンを入れて、帰宅します。4時からはテレビ会議での原子力資料情報室の理事会です。理事会が終われば、天気が…

魯迅箴言日記 2021/05/13 厄月の庭に咲いたる牡丹哉(明治32年、1899年)

今日は5月13日、木曜日です。今日は午前と午後、青柳事務所で会議です。1時から一艘川柳教室なので、月謝と句をおいてきます。1時半から県民エナジーによる県民でんきの説明会です。 今日の子規歳時は、「厄月の庭に咲いたる牡丹哉(明治32年、1899年)…

魯迅箴言日記 2021/05/12 昼の月風は若葉の上にあり(明治31年、1898年)

今日は5月12日、水曜日です。今日は生協の日、9時15分過ぎに家をでて、風晴さん宅へ寄り、9時40分に古川1丁目の事務所に着く。広瀬さんと合流し、10時からのzoom会議にそなえました。工藤さんからは家賃の領収書をもらいました。12時過ぎに会議は終わり…

魯迅箴言日記 2021/05/11 筍に虫歯痛みて暮の春(明治34年、1901年)

今日は5月11日、火曜日です。小説を書き、川柳の句作にも励み、日課の勉強も続けています。ボランティアのGEAと県民エナジーの仕事に社民党の手伝いも続けています。 今日の子規歳時は、「筍に虫歯痛みて暮の春(明治34年、1901年)」です。 今日の日本国…

魯迅箴言日記 2021/05/10 一輪の牡丹かかやく病間哉(明治32年、1899年)

今日は5月10日、月曜日です。今日は、11時から八戸の県民エナジーで打ち合わせ会議です。帰りに青柳事務所に寄り、新報会計の整理をします。 今日の子規歳時は、「一輪の牡丹かかやく病間哉(明治32年、1899年)」です。 今日の日本国憲法は、憲法第52条…

魯迅箴言日記 2021/05/09 山々は萌黄浅黄やほととぎす(明治24年、1891年)

今日は5月9日、日曜日です。昨日は、県立図書館から戻り、机に向かっていましたが、急に眠くなり、5時に眠って、11時に起きました。MLBニュースを観て、12時から再び机に向かいました。6日に新報のほとんどを配り終え、その夜、7日のGEAの打合せの…

魯迅箴言日記 2021/05/08 鮒釣や藻の咲く池を見て過る(明治30年、1897年)

今日は、5月8日、土曜日です。今日は原告団の事務局会議が10時からありますが、10時半には三内霊園へ行きます。佐藤叔父の納骨です。午後1時半から県立図書館で中国語教室です。本も借りて、4時半にはもどり、家で「冬の花火」を書くつもりです。 今日の子…

魯迅箴言日記 2021/05/07 夏にはいってげんげんいまだ衰へず(明治29年、1896年)

今日は5月7日、金曜日です。今日はGEAの仕事を早めに終え、小説に専念するつもりです。コロナの猛威は収まるどころか、とぐろを巻いて襲いかかろうとしている気配です。災いを転じてチャンスとすべく精進するつもりです。国民投票法改正案が衆院を通過する…

魯迅箴言日記 2021/05/06 薔薇の画のかきさしてある画室哉(明治32年、1899年)

今日は5月6日、木曜日です。新報は5日が休刊で、12日と合併号です。それで、連休明けの今日配布することにしました。朝七時半に家を出て、西部、南部、中央部、市役所(議会棟)、労福会館、県庁、朝鮮総連、駅前、中央郵便局、東部、東南部と午前中に配達…

魯迅箴言日記 2021/05/05 若楓仮名巧なる写し物(明治34年、1901年)

今日は5月5日、子どもの日です。今日は水曜日ですが、5連休の最後の日です。今日は昼前に生協の購入日ですので、自転車で風晴さん宅へ行ってきます。休日で気持ちに余裕があるのはいいことです。一日二階の書斎にいて、どれだけ小説がかけるかやってみま…

魯迅箴言日記 2021/05/04 若竹や髪刈らしむる庭の椅子(明治34年、1901年)

今日は5月4日、みどりの日、火曜日です。今日は終日家に居ることにします。 今日の子規歳時は、「若竹や髪刈らしむる庭の椅子(明治34年、1901年)」です。 今日の日本国憲法は、憲法56条です。 第54条〔衆議院の解散と特別会、参議院の緊急集会〕 (1)衆議…

魯迅箴言日記 2021/05/03 ごうごうと皐月の海の鳴り渡る(明治29年、1896年)

今日は5月3日、憲法記念日です。朝日新聞と東奥日報の意見広告に私の名前が載っていました。それに、東奥日報の文化欄の新刊雑誌紹介でおかじょうきが載り、私の句が紹介されていました。自分の名が三度も新聞に載るのは、なにか不思議な気がします。憲法…

魯迅箴言日記 2021/05/02 行く春の酒をたまはる陣屋哉(明治28年、1895年)

今日は5月2日、連休3日目、明日は憲法記念日です。昨日はメーデーなのに、午前中は北狄の会計報告書を作成し、午後は川柳の句会でそれを全同人に郵送する作業を内職でいました。おかげで、句会の成績は散々でした。時間一杯、句の推敲をすべきでした。川柳…