2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大カバ君ついに到着

これが今日届いたマスコット「大カバ君です」。この応援隊の到着で勇気百倍です。

1000軒突破

7時25分に予定の街宣場所に着くと、先に政党の幟を立て、Tシャツ姿の女性が演説を始めようとしていました。場所とりに失敗したので、次の場所へ移動しました。 高速道路沿いの場所で、40分ほど幟を左手に持ち、右手に持ったワイヤレスマイクで訴えました。…

愚直にまじめに

65歳になりました。とにかく、10月26日まで、あくまで愚直に、だれが何といおうとあくまで真面目に、自分の信念を貫く選挙をやってみたいと思います。それで落ちたら、あとは隠居するまでです。 隠居して、小説を書くのもいいなあ。でも、それまでは、自…

大きなカバ人形を街頭のマスコットに

マスコット「カバ君」を食器棚から持ち出し、車の助手席に乗せ、見守ってもらうことにしました。本番のときにはもっと大きめな人形を作ってもらう約束です。街頭に立つときにかたわらに「大カバ君」を置けばさぞかし目立つのではないでしょうか。 京都の「カ…

カバのマスコット人形

高校同期で京都のH君からカバのマスコットが贈られました。暑中見舞いとありました。青クリーム色の優しい顔にちいさな目が真正面を見据えています。H君が自作してくれたマスコットです。こんなプレゼントは初めてで、とても嬉しくてたまりません。

北狄367号東奥日報で紹介

今朝の東奥日報の文化欄に北狄367号が紹介されました。私の「河童の湯」(17枚)も作者名とともに載っていました。 今日は午後から社教センターでNPO法人「ういむい未来の里CSO」主催による終活セミナーで司会をやりました。102名の受講生を目…

負けて爽やか青高ナイン

昨日の決勝戦、一夜明けて、やはりあと一歩で甲子園出場を逃した悔しさがこみあげてきています。でも、負けても爽やかな笑顔で通した青高のナインの姿が目に残り、とても気持が落ち着いています。悔しさ反面、とても穏やかな気持、まことに不思議な気分なの…

21年前の勝利をもう一度

ニューヨークにいる長男がfacebookに投稿していました。長男はこのとき(21年前の光星戦)の青高チームのキャプテンで、現在の里村輝監督はエースでした。 「今から21年前の1993年7月20日。場所は青森市営球場。青森高校はエース里村(現同校監督)の1安打完…

いっしょにやるべし

いっしょにやるべし !! まちづくり7つの提案。 あなたの声を活かしたい。あなたの思いをカタチにしたい。 提案 ① [議会] 議員報酬を見直し、教育・福祉へ充当 青森市議会議員の定数を、函館市と同数(30)とし、月額報酬を50万円(現行63.3万円)に引き…

さて、いよいよ決戦(雨天順延になりました)

今日の午後1時から、夏の甲子園出場を目指し全国高校野球青森大会の決勝戦が始まります。54年ぶりの甲子園への願いをこめ、青森市民の熱い応援を背に青森高校が勝利することを祈るばかりです。 私は小雨降る中、午前11時に市営球場に到着しましたが、電…

青高が決勝戦へ

夏の甲子園出場をかけた高校野球の青森県大会で母校の青森高校がついに決勝戦まで勝ち上がりました。21日の準決勝戦、青森山田高校に9回表5点をとり逆転し、その裏の攻撃を0点に抑えて5対3で13年ぶりに決勝へコマを進めました。決勝は23日午後1…

たぬきケーキ

今朝の朝イチで青森の「たぬきケーキ」が人気商品として紹介されていました。青森“愛(ラブ)”の青森ブランドに追加すべきです。青森「たぬきケーキ」を。

青森の魅力発信

青森”愛”の発信、青森の魅力発信がテーマ。 青森藍、あおもりカシス、青森リンゴ、青森地酒田酒・喜久泉、青森ホタテ、青森棘クリ蟹、青森ヒラメ、青森シャコ、青森藤壺、青森ほや、たらこ、筋子、ミズ、タラの芽、ゼンマイ、バッケ味噌、タケノコ、サンモン…

英語で会話ができる街へ

昨日の会合で、いくつか参考になることがあった。 1 青森市議会議員の政務調査費について、これを支出しないで、教育や福祉にまわせばとうかしら。 9万円(月額)×41人×12月=4428万円 2 青森市議会議員の月額報酬を今より10万円減額して、これも教育…

六ヶ所村の使用済み燃料の危険性

昨日から今朝にかけて観光通りで三カ所、街宣をやりました。とにかく、やりきるしかありません。集団的自衛権行使容認の閣議決定が、青森県そして青森市を危険にさらす結果になると訴えています。 小泉元首相が訴えているとおり原発は危険であり、核のゴミを…

おもてなしの心

著名な旅行関係のアンケートで、世界で一番訪れたい都市のNOワンに京都市がなったということです。 青森市も青森市民も京都をみならって、おもてなしの心を磨きたいものです。まずは、わたくしからですが。

歴史の転換点

なかなか難しい時代に突入しています。国民の過半数が反対し、日本に危険が、戦争が現実になる恐れを感じているのに、集団的自衛権行使容認に突き進んでいるからです。憲法違反の解釈改憲によって、自衛隊派兵のための法整備にとりかかるという暴挙が始まっ…

集団的自衛権行使容認の閣議決定

昨日、安倍内閣は憲法解釈の変更による集団的自衛権行使容認の閣議決定を行いました。このことは、これまで日本の安全保障における重要事項である憲法9条の解釈としてとってきた個別的自衛権に限定して、国民の生命と財産を守るために武力の行使をみとめてき…

今日からノルマを課し

今日は7月1日、記念すべき日であり、自らに街宣と訪宅のノルマを課し、それを実践するつもり。