2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の論語一日一章「夫子之文章、可得而聞也」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第12章「夫子之文章、可得而聞也」(夫子の文章は、得て聞くべし。)です。 これの漢文原文はこうです。 「子貢曰、夫子之文章、可得而聞也。夫子之言性与天道、不可得而聞也。」 また、これの読み下し文はこう…

今日の箴言「希望是附丽于存在」

今日の魯迅箴言は、「希望是附丽于存在的」(希望は存在とともにあるものです)です。 「希望是附丽于存在的, 有存在,便有希望,有希望,便是光明。」 これの日本語訳はこうです。 「希望は存在とともにあるものです。 存在あるところに希望はあり、希望あ…

今日の箴言「希望是附丽于存在的」

今日の魯迅箴言は、「希望是附丽于存在的」(希望の存在とともにある)です。 「希望是附丽于存在的。」 これの日本語訳はこうです。 「希望は存在とともにあるものです。 存在あるところに希望はあり、希望あるところに光明があります。」 ここで、魯迅は、…

今日の論語一日一章「賜也、非爾所及也」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」第11章「賜也、非爾所及也」(賜や、爾の及ぶ所に非ず。)です。この章の漢文原文はこうです。「子貢曰、我不欲人之加諸我也、吾亦欲無加諸人。子曰、賜也、非爾所及也。」また、これの読み下し文はこうなります。…

今日の箴言「先驱者本是容易变成绊脚石的」

今日の魯迅箴言は「先驱者本是容易变成绊脚石的」(先駆者は容易に邪魔者になり変わるものだ)です。 「先驱者本是容易变成绊脚石的。」 これの日本語訳はこうです。 「先駆者は容易に邪魔者になり変わるものだ。」 ここで魯迅は、先駆者という者は容易に邪…

今日の論語一日一章「吾未見剛者」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第10章「吾未見剛者」(吾未だ剛者を見ず)です。この章の漢文原文はこうです。「子曰、吾未見剛者。或對曰、申棖。子曰、棖也慾、焉得剛。」また、この章の読み下し文はこうです。「子曰く、『吾未だ剛者を見ず…

今日の箴言「老的让开道,催促着,奖励着,让他们走去」

今日の魯迅箴言は、「老的让开道,催促着,奖励着,让他们走去」(老いた者は若者に道をあけ、促し、励ましつつ、彼らを先へと歩ませる)です。 「老的让开道,催促着,奖励着,让他们走去。 路上有深渊,便用那个死填平了,让他们走去。 少的感谢他们填了深…

今日の論語一日一章「朽木、不可雕也。糞土之牆、不可朽也。於予與何誅。」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第9章「朽木、不可雕也。糞土之牆、不可朽也。於予與何誅。」(朽木は雕るべからず。糞土の牆は朽すべからず。)です。 これの、漢文原文はこうです。 「宰予晝寝。子曰、朽木、不可雕也。糞土之牆、不可朽也…

今日の箴言「用秕谷来养青年,是决不会壮大的」

今日の魯迅箴言は、「用秕谷来养青年,是决不会壮大的」(屑米で青年を養えば、けっして丈夫に大きくは育たない)です。 「用秕谷来养青年,是决不会壮大的, 将来的成就,且要更渺小, 」 これの日本語訳はこうなります。 「屑米で青年を養えば、決して大き…

今日の箴言「孩子是要别人教的」

今日の魯迅箴言は「孩子是要别人教的」(子どもには他人の教えが必要である)です。 「孩子是要别人教的, 毛病是要别人医的, 即使自己是教员或医生。 但做人处世的法子,却恐怕要自己斟酌, 许多别人开来的良方,往往不过是废纸。」 これの日本語訳はこう…

今日の論語一日一章「囘也聞一以知十。賜也聞一以知二。」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第8章「囘也聞一以知十。賜也聞一以知二。」(回や一を聞いて以て十を知る。賜や一を聞いて以て二を知る。)です。 この章の漢文原文はこうです。 「子謂子貢曰、女與囘也孰愈。對曰、賜也何敢望囘。囘也聞一…

今日の箴言「第一次吃螃蟹的人是很可佩服的」

今日の魯迅箴言は、「第一次吃螃蟹的人是很可佩服的」(初めて蟹を食べた人には、まったく感謝します。)です。 「第一次吃螃蟹的人是很可佩服的, 不是勇士谁敢去吃它呢? 螃蟹有人吃,蜘蛛一定也有人吃过, 不过不好吃,所以后人不吃了。 像这种人我们当极…

今日の論語一日一章「由也、千乗之國、可使治其賦也。不知其仁也。」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第7章「由也、千乗之國、可使治其賦也。不知其仁也。」(由や千乗の国其の賦を治めしむべし。其の仁を知らず。)です。 この章の漢文原文はこうです。 「孟武伯問。子路仁乎。子曰、不知也。又問。子曰、由也…

今日の論語一日一章「道不行。乘桴浮于海。從我者其由與。」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第6章「道不行。乘桴浮于海。從我者其由與。」(道行われず。桴に乗りて海に浮ばん。我に従ふ者は其れ由か。)です。 この章の漢文原文はこうです。 「子曰、道不行。乘桴浮于海。從我者其由與。子路聞之起喜…

今日の箴言「青年又何须寻那挂着金字招牌的导师呢?」

今日の魯迅箴言は、「青年又何须寻那挂着金字招牌的导师呢?」(青年が、金文字の看板を首にかけた指導者を探す必要など、どこにあろうか)です。 「青年又何须寻那挂着金字招牌的导师呢? 不如寻朋友,联合起来,同向着似乎可以生存的方向走。 你们所多的是…

今日の論語一日一章は、「吾斯之未能信」

今日の論語一日一章は、第5篇、公冶長第五の第5章の「吾斯之未能信」(吾斯を之れ未だ信ずる能はず)です。 ここで、漢字原文はこうです。 「子使漆雕開仕。對曰。吾斯之未能信。子説。」 また、読み下し文はこうなります。 「子、漆雕開をして仕へしむ。…

今日の箴言「纵令不过一洼浅水,也可以学学大海」

今日の魯迅箴言は、「纵令不过一洼浅水,也可以学学大海」(たとえ浅い水たまりにすぎずとも、大海を学ぶことはできる)です。 「纵令不过一洼浅水,也可以学学大海, 横竖都是水,可以相通。」 これの日本語訳はこうです。 「たとえ浅い水たまりにすぎずと…

今日の論語一日一章「焉用佞。禦人以口給、屡憎於人。不知其仁。焉用佞。」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第4章「焉用佞。禦人以口給、屡憎於人。不知其仁。焉用佞。」(焉んぞ佞を用ひん。人に禦るに口給を以てし、屡人に憎まる。其の仁を知らず。焉んぞ佞を用ひん。)です。これの漢文原文はこうです。 「或曰、雍…

今日の箴言「我也曾有如现在的青年一样」

今日の魯迅箴言は、「我也曾如有」(私もかつては、今の青年たちと同様に)です。 「我也曾有如现在的青年一样, 向己死和未死的导师们向过应走的路。 他们都说,不可向东,或西,或南,或北。 但不说应该向东,或西,或南,或北。 我终于发见他们心底里的蕴…

今日の箴言「倘若一定要问我青年应当向怎样的目标」

今日の魯迅箴言は、「倘若一定要问我青年应当向怎样的目标」(もし私に、青年はいかなる目標に向かうべきか、と無理にも問うのなら)です。 「倘若一定要问我青年应当向怎样的目标, 那么,我只可以说出我为别人设计的话, 就是,一要生存,二要温饱,三要发…

今日の論語一日一章「賜也何如。女器也。何器也。瑚璉也。」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第3章「賜也何如。女器也。何器也。瑚璉也。」(賜は何如。女は器なり。何の器ぞや。瑚璉なり。)です。 この章の漢文原文はこうです。 「子貢問曰、賜也何如。子曰、女器也。曰。何器也。曰、瑚璉也。」 これ…

今日の論語一日一章「君子哉若人。魯無君子者、斯焉取斯。」

今日の論語一日一章は、第5篇「公冶長第五」の第2章「君子哉若人。魯無君子者、斯焉取斯。」(君子なる哉若き人。魯に君子無くば、斯れ焉んぞ斯を取らん。)です。 これの漢文原文は、こうです。 「子謂子賤。君子哉若人。魯無君子者、斯焉取斯。」 また、…

今日の箴言「希望是本无所谓有,无所谓无的」

今日の箴言は、1921年の『吶喊』と『故郷』から抜粋した「希望是本无所谓有,无所谓无的」(希望とはもともとあるものとも、ないものとも言えない)です。 「希望是本无所谓有,无所谓无的。 这正如地上的路, 其实地上本没有路,走的人多了,也便成了路…