2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は10月31日、終末は家で勉強三昧

今週は毎日、新町の事務所へ顔を出しました。何度も雨にあたりました。そして、今日31日も小雨が降っています。冷たい雨が降っています。こうして、いつしか雪が降り出すのでしょう。いまは、ふじの収穫のまっさかりです。友彦さん、鉄芳さん、一雄さんら…

10月30日、今日は街宣の時は晴れていましたが、昼にかけて雨となりました。

今日は10月30日です。今月もあと2日です。今日は、朝、原子力防災計画とりわけ住民避難計画の不備と実効性の無さについて、県庁前でマイクで訴えました。 今日の子規歳時は、 絶壁に夕日うらてるもみち哉 (1892年、明治25年10月30日) 鳴雪…

今日は10月29日、木曜日です。10月もあと3日です。

10月29日、木曜日の朝です。朝から雨模様でしたが、8時になって晴れ間がのぞきました。昨日は朝からいろいろ考えさせられる一日でした。 今日はまた、どんな一日になるのでしょうか。新しい、自由で、束縛されない一日が始まろうとしています。そろそろ…

10月28日、今日の日課です

今日の子規歳時は、 大仏の足もとに寢る夜寒かな (1895年、明治28年10月28日) 子規は奈良には三日滞留しました。宿の女中に御所柿をむかせて食べたようです。「長き夜や初夜の鐘撞く東大寺」、後年この夜のことを思い出し「柿に思ふ奈良の旅篭の…

10月28日、朝街宣、昼ちらしまき、午後会議・中村さん

10月28日、水曜日です。早朝、雨と風が強く、困ったなあと思っていました。それは社民党から護憲大会の呼び込み街宣に参加してほしいと要請されていたからでした。幸いに朝7時には、雨が小降りになりましたので、出かけることにしました。 私は、原子力…

10月27日、今日から仕切り直しです

昨年、10月26日は市議会議員選挙の投票日でした。悪戦苦闘の末の落選でした。早いもので、あれから1年がたちました。決して喪に服していたわけではありませんが、何かとつらいことも多い一年でした。 2015年10月27日、火曜日、今日から仕切り直…

10月26日、ニコンのD200が故障しました。

酸ヶ湯で雪の写真を撮ろうとしてバスを降りましたが、シャッターが押せなくなりました。深沢温泉でレンズを外してみましたが、マウントに吉っとはまりません。そんなわけで、今日10月26日の朝、もう一度挑戦してみましたがマウントのねじが緩んでいまし…

10月25日、萱の茶屋で初雪、酸ヶ湯は8センチの積雪

10月25日、今日は日中友好協会主催の秋のバス旅行で八甲田方面に行ってきました。蔦温泉と蔦沼めぐりは雪で酸ヶ湯までしか行けませんでした。田代高原から向かった深沢温泉はひなびた温泉でした。内湯と外湯があり、入浴は400円、自炊は1泊4千円、…

10月24日、今日は小森陽一さんの憲法講演会です

昨日は、東京の病院を退院してきた三上さんと会うことができました。白血病を患っている三上さんは、経過も良好で、元気でしたが、来月中旬まで自宅療養して、また入院するということでした。無理をしないで、ゆっくり養生してほしいと話ました。 真木さんが…

10月23日、今朝は昨日の余韻がまだ残っています。

10月23日、金曜日の朝になりました。今日は9時からのしあわせプラザの地域経営学会の会合に出て、そのあと新町の事務所に夕方までいるつもりです。 8時35分に家を出て、55分にしあわせプラザに着きました。西野先生、藤永先生、それに遠藤先生と山…

10月22日、今日は10月の月曜会の日です。

10月22日、木曜日の朝です。今日は、少し暖かくなりました。今日も充実した一日にすべく張り切っています。昨夜は雨が続き心配しましたが、今朝は青空ものぞいています。日課を切り上げて、早めに新町のGEAの事務所へ向かうつもりです。 今日の子規歳…

·10月21日、今日は昼に高畑さんの取材です

10月21日、今朝もおひさまは薄雲のあいだからさしていますが、つめたい雰囲気が漂っています。昨日は1年ぶりでしたが、浪岡に到着しだいに雨が降り出した事務所に古村さんを訪ねました。この間の不忠不明を詫びるつもりでしたが、真意を伝えることがで…

10月20日、火曜日とても寒い朝です。

10月も20日となりました。昨日は、昼に幌加内、夜に信州の蕎麦を食べました。どちらも美味しかったのが印象に残っています。食いしん坊になってしまいました。温良恭倹譲の五徳の精神をつい忘れてしまいます。ついつい、卑しさがでてしまいます。仁徳が…

10月19日、月曜日です。今日は核燃いらない市民の会の例会です。

今日は10月19日、月曜日です。朝3時に眠って、7時半に起き、OBGのニュース原稿を書きました。昨日の原稿と、川内原発再稼働問題と県内の再処理工場や東通原発に代表される原子力施設の防災計画の欠陥について書きました。10時に家を出て、新町の事務…

10月18日、午前中日課、午後は展覧会、そして演説会レセプション

10月18日、日曜日です。土曜日は、3時半に寝て、6時半に起きた関係で、大間へのバスの往復の間、ほとんど寝ていたにしても、チラシまきや交流会での疲れがでて、10時間近く眠ってしまい、起きたのは朝の8時でした。 昼まで日課をやり、家を出たのは…

10月17日、大間でチラシをまいてきました

今日は10月17日、土曜日です。朝8時集合で、大間町まで行ってきました。マイクロバスの往復6時間余のあいだ、ほとんど最後尾の座席でひとり、眠ってばかりいました。町役場近くの民家に50枚のチラシは30分ほどで配り終えました。あとは海峡保養セ…

10月16日、市役所の柳川庁舎に行き、市民美術展示館へ行くのを忘れました

10月16日、金曜日です。朝9時に新町の事務所へ行きました。今日は10時から市の柳川庁舎で打ち合わせがあるからです。昼前に戻ってきて、その報告書やらを作っていて、ついつい市民美術展示館へ行くのを忘れていました。すっかり健忘症です。昨日まで、…

10月15日、今日は北狄の合評会です

10月15日は待ちに待った年金支給日です。この2カ月がなんと長かったことか。 北狄372号には、9人の同人が作品をよせています。 まず第一が、倉谷ひろたかさんの長篇詩「金の鶴銀の鶴(一)」です。 原稿用紙87枚の「禅林街のマリア様」という副題が…

10月14日、好い天気になりました。

今日は10月14日、水曜日です。浪岡事務所へ稲わらふりーでんマップの10月15日更新分の手交をしたあとで、新町事務所で仕事をして、そのあと水陽会です。 天気予報はまた外れました。昼に、ラーメンを食べに外へ出てみると、わずかに雨が落ちていました。…

10月13日、今週はタイトな一週間です。

10月13日、東京から戻ると青森は雨が激しく降っています。12日の原子力資料情報室の40周年レセプションで、「市民科学者」になるべく、40年ぶりに勉強しなおしてみようと思いました。 1992年10月1日、フランスとイギリスから日本へプルトニウ…

10月12日、今日は東京どまりです

10月12日、東京に来ています。上野動物園にカバを観に行き、四谷のプラザエフで開催される原子力資料情報室40周年へ出席しました。 哲学者の花崎皋平さんの講演を聴いて、少しく感銘を受けたのでした。ドイツは1986年のチェルノブイリ原発事故のあと…

今日は10月11日です。これから四人会です。

昨日の天気が嘘のように冷たい陽気の日曜日です。朝からずうっと机に向かっています。これから四人会です。 四人会は、いつも逢坂、中村、山宮の三人のほかに、若松さんが加わり5人になりました。5時に到着したときには、逢坂、山宮、若松の三人は4時から来…

10月10日、今日は家内の誕生日

朝から、好天に恵まれています。ふれあい教室の帰りに誕生日のケーキを買ってくるつもりです。結局、11時45分に教室はおわり、通訳の劉雨さんを大学の前まで送りとどけたあと、ヤマダ電機に寄ってトイレを借り、ジークフリートで1850円のイチゴロー…

10月9日、朝から強い風と時折横殴りの雨が降っています

今日は朝から強風と激しい雨です。新町の事務所へ自転車で行けないので、日課をしつつ、傍らでパソコンの不要ファイルを削除もやりながら雨風が止むまで待機しています。結局、昼まで待って、自転車で出かけようとすると、また雨が降ってきたので、弁当とコ…

10月8日、今日は強い風に秋の日差しも飛ばされています

快調に毎日を過ごしています。何かに追い詰めれているような強迫観念でたまらなかった去年に比べ、今年は有実して日々を送れるのはなんと幸せなのでしょうか。温良恭倹譲まさに五徳の精神がすこしづつ身についてきました。 今日の子規歳時は、 行く秋の我に…

10月7日、検診で体重1キロ減、血圧116~77、H1c5.6でした

今日は定期健診日です。努力の成果があり、体重は先月から1キロ減の83.7キロでした。血圧も117~77と安定していました。血糖値はH1cが5.6と先月と同じでした。来月の検診時にも体重をあと1キロ減らして臨むことにします。できれば80キロにしたいのですが、…

10月6日、稲わら収集のボランティア活動をしてきました

今日は10月6日、火曜日です。午前中、高田の田んぼで「稲わらふりーでん」のボランティアの活動をしました。所属するNPOが主催する年1回のイベントだからです。 午後には新町の事務所へ行き、少し仕事をして、スケジュールを確認して6時に事務所をあと…

10月5日、めっきり朝晩の冷え込みが厳しくなってきました

今日の子規歳時は、 古塚や恋のさめたる柳散る (1895年、明治28年10月5日) 道後に遊んだ子規と漱石は、宝巌寺に一遍上人誕生の地を弔い、「色里や十歩はなれて秋の風」、帰りには大街道の芝居小屋「新栄座」で、泉祐三郎一座の照葉狂言を見物、そ…

10月4日、小坂町の康楽館で芝居見物

10月4日、2日がかりの強風・暴風雨もどうやらおさまって、今日は全労済地区共済会の秋の旅行でした。行先は、小坂町の康楽館です。中学校のPTAの研修旅行でも行きましたし、仕事がらみでも何度か行きましたが、参加者が足りないのか、若木氏が誘って…

10月3日、奏海の会とおかじょうき句会

10月3日、土曜日です。10月1日の暴風雨の余波が続いているのか、雨風が突然強くなるのです。昨日は久しぶりに公立大学をのぞいてきましたし、帰りに毎日新聞の販売店にも寄ってきました。戦争法案の論説では際立っていたのを述べましたが、反面、購読を…