2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

魯迅箴言日記 2020/10/29 木犀や障子しめたる仏の間

今日は10月29日、木曜日です。今日は旧暦の9月13日名月の日でもあります。 今日は輝代さんのおひさまクリニックの日です。10時に家を出て、待ち時間のあいだ社民党に顔を出して、OBGの会の連絡をして、病院へもどり、東奥柳檀俳壇の投句を葉書に…

魯迅箴言日記 2020/10/28 大仏の足もとに寐る夜寒かな  

今日は10月28日、水曜日です。昨夜は白神館で、8時40分に眠りました。今朝は2時に起き、5階の温泉に入りました。単純泉で奇麗な温泉でした。匂いもほとんどありません。2時から6時まで日課をやり、6時半に旧館の大浴場へ入りに行きました。三つ…

魯迅箴言日記 2020/10/27 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 

今日は10月27日、火曜日です。今日は6時にホテル青森を起き、7時半まで日課をやり、風呂へ入り、髭をそり、7時45分に17階で朝食(和食)を摂り、8時5分にチェックアウトし、まずガソリンを入れ、そのあと家に戻り、名刺を補充し背広に入れ、生協…

魯迅箴言日記 2020/10/26 ちかづき仲居も居らず秋の暮

今日は10月26日、月曜日です。今日は8時45分にホテル青森までダイキンの上野さんを迎えに行き、十和田の労働福祉会館まで向います。9時にホテルを出発しました。田代を経由して、官庁街の労福会館には10時10分に着きました。労働会館で畑山親弘市…

魯迅箴言日記 2020/10/25 新米や目利かしこき掌

今日は10月25日、日曜日です。旧暦では9月9日です。今日は午前8時半に家を出て、八戸の浅石弁護士事務所の原告団の事務局会議です。12時前に会議を終え、アウガで開かれている川柳雪の会へ30分遅れで参加しました。4時に終り、2句だした1句が…

魯迅箴言日記 2020/10/24 蕈狩や浅き山々女連 

今日は10月24日、土曜日です。旧暦では9月8日です。今日は午前9時半に平内の大水茂喜が新米一俵を持って来てくれました。10時半に生協へ一週間分の買い物に行きました。昼は町会の長寿会の誕生会です。1時半まで居て、2時からの映画会へ行きまし…

魯迅箴言日記 2020/10/23 行秋や病気見舞の青蜜柑

今日は10月23日、金曜日です。旧暦では9月7日です。今日は午前と午後、浪打小学校の環境教育で買い物ゲームの出前講座の日です。9時50分に小学校へ着くと、玄関前でよっちゃんと会いました。話があるということで、あとであうことにしました。合計…

魯迅箴言日記 2020/10/22 尻焦けし柚味噌の釜や古畳 

今日は10月22日、木曜日です。今日は午前10時に福井洋一宅へ行き、電気の切替の手続きを行いました。そのあと、一艘川柳教室です。今日は席題3句とも秀逸以上となり、特選もいただきました。教室のあと、斎藤さんと落ち合い、文ノ楽を受領し、そのま…

魯迅箴言日記 2020/10/21 豚汁や芋を得て秋の季となりぬ

今日は10月21日、水曜日です。昨日は、市民の会の例会を失念してしまいました。今日は午前10時から、県民エナジーと県民生協の合同会議です。昼に終り、広瀬さんと大西ラーメンを食べ、5時までGEAの事務所で仕事をし、そのあととり平により帰りま…

魯迅箴言日記 2020/10/20 畑の木に鳥籠かけし小春哉

今日は10月20日、火曜日です。今日も午前と午後、沖館小学校の環境教育で4年生の買い物ゲームの授業です。午後4時からアウガで佐井村の総務課長と総合戦略課長の二人と県民エナジーの4人が自治体新電力のことで打ち合わせをすることになっています。…

10月19日、暮れに行くや杉の林の薄紅葉

今日は10月19日、月曜日です。今日は午前と午後、沖館小学校の環境教育でエコ先生をやる日です。午後4時から月曜会です。今日は成田先生と奥谷さん、工藤さんの四人でした。成田先生は帰り、三人でとり平へ行きました。 今日の子規歳時は、「暮れに行く…

10月18日、蔵沢の竹も久しや庵の秋

今日は10月18日、日曜日です。今日は生協の買い物を午前中に行き、日課をやりながら、午後4時過ぎに七和へ行きました。浪岡の間山さん(フォレスト)から薪の購入の依頼があり、5時に七和で落ち合う約束があったのです。5時前に到着しましたが、すで…

魯迅箴言日記 2020/10/17  十一人一人になりて秋の暮

今日は10月17日、土曜日です。今日は午後から県立図書館で中国語の教室で、5時からは北狄の合評会です。合評会には、笹森先生の参加も含め、7人の参加でした。倉谷さんは体調の関係で次回となりました。 今日の子規歳時は、「十一人一人になりて秋の暮…

魯迅箴言日記 2020/10/16 舟過る水の光や星月夜

今日は10月16日、金曜日です。今日は1時半に西目屋村長に会いに行くため、11時半に升田さんの事務所へ迎えに行く予定でしたが、資料の時間がかかり11時45分に到着しました。11時50分に事務所を出て、高速で13時に西目屋の道の駅に到着しま…

魯迅箴言日記 2020/10/15 秋もはや日和しぐるる飯時分

今日は10月15日、木曜日です。今日は10時に六ヶ所村倉内の酪農会館前に集合です。ゆうき農協の酪農センターの育牛牧場を見学し、その後、農協で打ち合わせし、酪農家のアンケートで廻ります。4個所の酪農牧場を聞いてまわって解散し、家についたのは…

魯迅箴言日記 2020/10/14 菊の主拙き歌を詠みにけり

今日は10月14日、水曜日です。今日は生協の日です。今日は朝から古川の事務所へ行き、仲新町再開発組合から移転費用の残りが振り込まれる日です。ついに事務所の富士通のパソコンが壊れました。小笠原さんからもう一つのPCにデータを移してもらいまし…

魯迅箴言日記 2020/10/13 故郷や祭も過ぎて柿の味

今日は10月13日、火曜日です。今日は午前8時40分に宿を出て、役場に行き、村長と3人の課長と面会しました。佐井村に続く、自治体新電力の第2号になる予定です。10時に役場を出て、昼食もとらずにまっすぐ、アウガの川柳教室へ。1時半に着きまし…

魯迅箴言日記 2020/10/12 三千の俳句を閲し柿二つ

今日は10月12日、月曜日です。今日は午前と午後、富山西小学校で環境教育出前講座です。3時35分に終わって、そのまま、下風呂温泉へ出かけました。6時5分に下風呂の佐賀旅館に着きました。6時半に富岡親子と合流、会食をしていると村長がみえたの…

魯迅箴言日記 2020/10/11 祇園の鴉愚庵の棗くひに来る

今日は10月11日、日曜日です。今日は11時に買い物に行き、書き終わった小説の資料整理です。 今日の子規歳時は、「祇園の鴉愚案の棗くひに来る」(明治30年)です。 今日の日本国憲法は、憲法第72条です。 第72条〔内閣総理大臣の職権〕 内閣総理…

魯迅箴言日記 2020/10/10 禅寺の渋柿くへば渋かりき

今日は10月10日、土曜日です。今日は研究会(テレビ会議)の資料づくりで2時に起き、9時50分までかかりました。10時から12時過ぎまで、テレビ会議でした。午後1時からねぶたの家ワ・ラッセで「青森県を高レベル放射性廃棄物の処分場にしない条例…

魯迅箴言日記 2020/10/09 菊一籬栗三升に事足りぬ

今日は10月9日、金曜日です。鰺ヶ沢のホテルグランメールで目覚めました。八畳の部屋に一人です。6時半に起きて、すぐ温泉に入り、8時に朝食をとり、9時15分にホテルをチェックアウトして、役場に向いました。町長、副町長、課長、係長と面会です。…

魯迅箴言日記 2020/10/08 行く秋の我に神無し仏無し

今日は10月8日、木曜日です。今日は午後から一艘教室です。午前中は、日課をやり、夕方の鰺ヶ沢での打ち合わせの資料をつくり、一艘教室に臨みました。教室での成果は散々でした。3時にふれあいの館を出て、高速で浪岡で降りて、鰺ヶ沢のグランメールま…

魯迅箴言日記 2020/10/07 夕栄えや鰯の網に人だかり

今日は10月7日、水曜日です。今日は10日のテレビ会議の研究会の資料づくりです。実は、北狄392号の発送を終えて6日の夕方、とり平に行こうと家を出て、久須志典礼会館の前で、金沢力(北狄同人)の通夜の看板を見ました。中で確かめると確かに金沢…

魯迅箴言日記 2020/10/06 朝寒やたのもと響く内玄関

今日は10月6日、火曜日です。今日は北狄392号の残りの配本を行いました。秋村、船橋、白川、星野、井藤の各同人に配本し、午後は図書館、新聞社、友誼団体・個人へブックメールで郵送しました。あとは、7日に成田本店に納本と返本をしてくるだけです…

魯迅箴言日記 2020/10/05 凩や燃えてころがる鉋屑

今日は10月5日、月曜日です。今日は10時から、定例の八戸での打合せ会議です。ダイキンの打合せも入りました。八戸から午後にもどり、夕方には北狄392号が届く予定です。届いたら、同人の家を訪問して届けるつもりです。4時に斎藤さんが古川の私の…

魯迅箴言日記 2020/10/04 亭ところころ渓に橋ある紅葉哉

关 今日は10月4日、日曜日です。今日は原告団の事務局会議の予定でしたが、延期になったので、買い物以外はすべて文ノ楽の執筆にあてることにしました。11時完成させて斎藤さんに送りました。 今日の子規歳時は、「亭ところころ渓に橋ある紅葉哉」(明…

魯迅箴言日記 2020/10/03 花木槿雲林先生恙なきや

今日は10月3日、土曜日です。今日は10時過ぎに輝代さんと家を出て、三内霊園は行き、墓参りをしたあと、叔母の納骨式にでました。仏舎利塔の後ろの方の墓地でした。柿崎先生の子息の和尚は丁寧に納骨の儀を行ってくれました。1時過ぎに中国語の勉強の…

魯迅箴言日記 2020/10/02 線香の烟に向ふ蜻蛉かな

今日は10月2日、金曜日です。今日は終日、文ノ楽の原稿を書いていました。 今日の子規歳時は、「線香の烟に向ふ蜻蛉かな」(明治28年)です。 今日の日本国憲法は、憲法63条です。 第63条〔国務大臣の議院出席の権利・義務〕 内閣総理大臣その他の国…

魯迅箴言日記 2020/10/01 琵琶一曲月は鴨居に隠れけり

今日は10月1日、木曜日です。今日は朝一番で新聞社に電話し、郵便局の夜間窓口が閉鎖されていたため、当日消印で投函できない事情を説明して、新聞社に直接持参することで了承してもらい、11時半に届け、とにかく受領してもらった。受賞はむりなことは…

魯迅箴言日記 2020/09/30 名月や樅の木高き塀の内

今日は9月30日、水曜日です。今日が締切日、100枚書きあげ、午後11時に西局の薬缶窓口に行きましたが、コロナの関係で午後7時で閉まっていました。諦めきれない思いで、家に戻りました。30日の消印があれば大丈夫と思っていたのに残念です。 今日…