2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

魯迅箴言日記 2021/07/31

今日は7月31日、土曜日です。昨夜は、フェンシング団体エペで日本が優勝した試合などを観て、午前零時に眠りました。今朝は6時に起き、40分腰痛ストレッチをやり、日課にとりかかりました。昨夜は、浪岡で浪岡高校の青森西高との統合計画の懇談会があり…

魯迅箴言日記 2021/07/30

今日は7月30日、金曜日です。今日はロサンゼルスに居る長男周の誕生日です。彼も今日でもう46歳です。早いものです。

魯迅箴言日記 2021/07/29

今日は7月29日、木曜日です。今日は10時半まで家で日課をやり、そのあと大間町役場に出かけます。6時までに戻り、チェルネット支援の会の総会にでます。

魯迅箴言日記 2021/07/28 

今日は7月28日、水曜日です。生協の日で、購入票を出し、昼に選集申込した小品を受取って来ました。輝代さんのクリニック送迎のあいだに神田歯科に健診でいき、下の歯の虫歯が進んでいることが判明、治療を再開することになりました。次回は3日です。台…

魯迅箴言日記 2021/07/27 蚊遣たく烟の中や垣生今出(明治25年、1892年)

今日は7月27日、火曜日です。今朝はゴミ出しの日、車を車庫に入れ、日課の残りをやり、9時35分に出発します。10時から青柳事務所で会議、午後1時からアウガで川柳教室、6時半から蓮心寺で核燃いらない市民の会の例会で、今日は鹿内博さんの議会報…

魯迅箴言日記 2021/07/26 鳴きやめて飛ぶ時蝉の見ゆる也(明治28年、1895年)

今日は7月26日、月曜日です。午後から横浜町役場と野辺地町役場で自治体新電力についての打合せ会議があるので、早朝3時半から日課をやり、電話の移設のため古川二丁目の事務所へ行き、山田高校が聖愛高校に敗れる試合を聴きながら、12時までの時間、県庁…

魯迅箴言日記 2021/07/25 薫風や大文字を吹く神の杜(明治30年、1897年)

今朝も、4時に目覚ましとともに起き、30分腰痛ストレッチをやってから床をあげ、一階と二階の窓を開け、そとの空気を入れました。今日もまた、ブログの更新から1日の日課をやります。そして、原稿用紙に万年筆で1枚、手書きすることにしました。なにせ…

魯迅箴言日記 2021/07/24 とも綱に蜑の子並ぶ游泳かな(明治25年、1892年)

今日は7月24日、土曜日です。今朝は4時5分に起き、まずブログの更新をし、日課にとりかかります。今日は午後1時から温暖化防止活動研修会があり、夕方5時から北狄の合評会です。合評会でする会計報告の準備もしなくてはなりません。 合評会には、青柳…

魯迅箴言日記 2021/07/23 薫風や裸の上に松の影(明治28年、1895年)

今日は7月23日、金曜日、体育の日、オリンピック4連休の2日目です。今朝も3時に起き、3時40分まで仰向きに寝たまま腰痛ストレッチをやり、3時45分には床をあげ、気分一新にと階下の自室でブログの更新と日課にとりかかっています。体調はいいよ…

魯迅箴言日記 2021/07/22 

今日は7月22日、木曜日です。昨日は誕生日で、それなりに72歳を実感しました。帽子と扇子をもらい、異国の孫たちの元気な様子もわかりました。恐竜好きの三鷹の孫もラインで祝ってくれました。満足です。

魯迅箴言日記 2021/07/21 なまじひに生き残りたる暑哉(明治28年、1895年)

今日は7月21日、水曜日です。今日は私の72歳の誕生日です。いよいよ72歳になってしまったという感じです。今日からまた、一日一日大事に生きていきたいと思います。

魯迅箴言日記 2021/07/20 夏山を廊下づたひの温泉哉(明治26年、1893年)

今日は7月20日、71歳最後の日となりました。今日は、10時から青柳事務所で会議、その前後に新報配布、午後1時過ぎから浪館小学校(評議員会)、4時20分から三内稲元の家の境界の立ち合い(法務局)と忙しい一日です。

魯迅箴言日記 2021/07/19 松島の風に吹かれん単もの(明治26年、1893年)

今日は7月19日、月曜日です。新報配達の準備ができないまま、八戸の原告団事務局会議に出発することになりました。2時に帰青し、青柳事務所で新報配布の準備をし、郵便局と県庁での郵送差出と配布を終え帰宅し、4時からのアウガでの月曜会に向かいました…

魯迅箴言日記 2021/07/18 風板引け鉢植の花散る程に(明治35年、1902年)

今日は7月18日、日曜日です。今朝も4時に起き、30分腰痛体操をして蒲団をあげ、日課にとりかかりました。先ずはブログとメールの更新です。

魯迅箴言 2021/07/17 祇園会や二階に顔のうづ高き(明治31年、1898年)

今日は、7月17日土曜日です。朝6時、本当に快晴のいい天気です。青森も梅雨明けとなり、本格的な夏が来ました。でも、朝方は涼しく、爽やかな風が吹いています。 今日の子規歳時は、「祇園会や二階に顔のうづ高き(明治31年、1898年)」です。 ぎおん‐え…

魯迅箴言日記 2021/07/16 母親に夏やせかくす団扇かな(明治25年、1892年)

今日は7月16日、金曜日です。

魯迅箴言日記 2021/07/15 故郷へ入る夜は月よほととぎす(明治25年、1892年)

今日は7月15日、木曜日です。今日は10時から古川事務所で会議、昼は辻製麺でラーメンを食べ、そのあとは休暇です。 今日の子規歳時は、「故郷へ入る夜は月よほととぎす(明治25年、1892年)」です。

魯迅箴言日記 2021/07/14 梅干すや庭にしたたる紫蘇の汁(明治32年、1899年)

今日は、7月14日水曜日です。12日から13日まで八戸、風間浦、佐井、佐井牛滝を往復522km走行して、旅行の前後に新報を配り、12日の9時から2日ぶりに午後6時すぎに帰宅したのでした。夕食で缶ビール2缶呑み、9時前に眠りました。 今朝は4…

魯迅箴言日記 2021/07/13 草茂みベースボールの道白し(明治29年、1896年)

今日は、7月12日、火曜日です。午前4時に民宿宮野で起き、メールや日課をやり、7時に朝食、7時40分に宿を出て、牛滝へ向かいました。そのあと佐井の役場を経由して、アルサスで吉村さんの作品の写真をとり、風間浦の役場で課長とNEFへの申請書の訂正…

魯迅箴言日記 2021/07/12 おこし絵に灯をともしけり夕涼(明治29年、1896年)

今日は、7月12日、月曜日です。午前9時に家を出発しました。まず新報を配り、12時に八戸へ出発しました。県民エナジーの定例会議です。2時半に下北に向かい、5時から6時半まで風間浦村役場で協議を行いました。民宿宮野についたのは午後7時すぎで…

魯迅箴言日記 2021/07/11  

今日は7月11日、日曜日です。

魯迅箴言日記 2021/07/10  

今日は7月10日、土曜日です。

魯迅箴言日記 2021/07/09 

今日は7月9日、金曜日です。

魯迅箴言日記 2021/07/08 夏草やベースボールの人遠し(明治31年、1898年)

今日は7月8日、孫の隼君の誕生日です。5歳になりました。 今日の子規歳時は、「夏草やベースボールの人遠し(明治31年、1898年)」です。 なつ‐くさ 【夏草】 夏に生い繁る草。夏。万葉集(10)「―の刈り払へども生ひしくごとし」。奥の細道「―や兵(つわも…

魯迅箴言日記 2021/07/07 山風や桶浅く心太動く(明治30年、1897年)

今日は7月7日、七夕です。 今日の子規歳時は、「山風や桶浅く心太動く(明治30年、1897年)」です。 やま‐かぜ 【山風】 ①山に吹く風。また、山颪やまおろし。古今和歌集(秋)「むべ―をあらしといふらむ」 ②夜間に、山頂から平地に向かって吹き下ろす風。夜…

魯迅箴言日記 2021/07/06 夏川を二つ渡りて永田村(明治29年、1896年)

今日は7月6日、火曜日です。昨日は新報を配り終えました。今日は、残りの居酒屋ぽーと王味です。集金も行います。帰ってきて、とり平によって、ハツとかしらと手羽先を食べてきました。ニュースを見ながら夕食を食べ、いつものように9時に寝ました。朝は…

魯迅箴言日記 2021/07/05 夏休みの人と見えけり白鹿摺(明治29年、1896年) 

今日は7月5日、月曜日です。7月1日に北狄395号が出来上がり、その日のうちに市内の同人に配り、2日に市外の同人に配り、メール便で送り、3日に出版社、新聞社、図書館等に全部送りました。午後から川柳の句会で相変わらず、平凡な句ばかりつくって投句し…

魯迅箴言日記 2021/07/04 星の名を善く知る人や門涼(明治32年、1899年)

今日は7月4日、日曜日です。今日は朝起きて日課をやり、10時に生協へ買い物に行き、11時半にラーメンを食べ、12時に工藤祐一さんを迎えに行き、高レベル処分場にしない条例を求める会の街宣行動でした。三沢市、十和田市、野辺地町で2カ所ずつ高沢町…

魯迅箴言日記 2021/07/03 木の上にひとり枇杷くふ童かな(明治29年、1896年)

今日は7月3日、土曜日です。今日は午前中に北狄395号を同人の残りと出版社や新聞社に送り、午後からはアウガでおかじょうき川柳社の7月句会に参加しました。 今日の子規歳時は、「木の上にひとり枇杷くふ童かな(明治29年、1896年)」です。 び‐わ 【枇…

魯迅箴言日記 2021/07/02 和歌に痩せ俳句に痩せぬ夏男(明治33年、1900年) 

今日は7月2日、金曜日です。朝七時前に家を出て、北狄395号を届けに、蓬田の倉谷さん宅を訪ね、その足で稲垣の渋谷萬作さんの家を探して本を30冊届けました。かれは自宅前の小屋で長ネギの選別をしていました。朝四時から農作業しているとのことで、収穫し…