2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月31日、霹靂に新海苔つけた握り飯

今日は1月31日、木曜日です。昨日は水陽会の新年会でした。久しぶりに旧知の人たちと2年3カ月ぶりで再会できました。「時代屋」に集まった20ほどの人達は少し老いましたがみなすこぶる元気でした。 今日の子規歳時は、「新海苔の一帖づつを土産哉」で…

1月30日、春節を漂流する捕鯨船」

今日は1月30日、水曜日です。昨日までの2日間で、420kmを運転しました。空港、新郷村、浪岡、青森、西目屋村、青森と行ったり来たりでした。これで、GEAの主要な出張は終わりました。 今日の子規歳時は、「鯨つく漁父ともならで坊主哉」です。 …

1月29日、襟巻を鉢巻にするユーチューバー

今日は1月29日、火曜日です。朝から西目屋村の「木の駅」を視察に行き、午後は学習会、そのあと弘前大学の教授との打ち合わせに立ち合い、新町の事務所へ戻り、30日の政策協定の案文の手直しをしました。そして、「文ノ楽」の合評会です。 今日の子規歳…

1月28日、まくらばの母をみとりする二月の蛇

今日は1月28日、月曜日です。早いもので、1月もすでに月末です。こんな具合だとすぐにでも70歳になりそうです。淡々と日々の日課をこなし、勉強を続けるだけです。 今日の子規歳時は、「みとりする人は皆寐て寒哉」です。 僕の今日の川柳は、「まくら…

1月27日、震度6火燵の中で昼寝する

今日は2019年1月27日、日曜日です。今月は日課だけは勤勉にやってきました。小説の方は、北狄と文ノ楽に発表し、19日(欠席)と29日に合評会です。 今日の子規歳時は、「並べけり火燵の上の小人形」です。 僕の今日の川柳は、「震度6火燵の中で昼寝する」で…

1月26日、寒垢離で寒声ばかりする僧侶

今日は1月26日、土曜日です。テニスの大坂なおみ選手が全豪オープンに優勝し、21歳で大金を手にしました。彼女はアメリカ人を父に、日本人を母に持つ、スーパースターとなったことは喜ばしいことだ。日本で生まれたとしても、3歳からアメリカで過ごし…

1月25日、日韓の雪をも融かす冬の火事

2019年1月25日、金曜日です。 今日の子規歳時は、「水に映る火事は堀端通り哉」です。 僕の今日の川柳は、「日韓の雪をも融かす冬の火事」です。 今日の魯迅箴言は、箴言No25「華蓋集続編・『雑論管閑事・做学問・灰色等』 Huágài jí xùbiān“zá lùn…

1月24日、寒垢離の友の背中に鷹を見る

今日は1月24日、木曜日です。今朝は5時半に起き、日課をやっています。10時までには、事務所に行くつもりです。 ・ かん‐ごり【寒垢離】 寒中に社寺に詣で冷水を身に浴びて神仏に祈願すること。町の家々を巡り水を浴びる行をもいう。?─ε燼。「―や上の…

1月23日、冬の夜に乾物かじりする句会

今日は2019年1月23日、三浦さんが86歳での南ア最高峰の登頂を断念しました。名誉ある撤退だと新聞が報じています。昨日、病院にいたら、鹿内さんから電話がありました。県議に出るということでした。夕刊にもそのことが載っていました。とても複雑な心…

1月22日、寒声の練習してるチンドン屋

今日は1月22日、火曜日です。今日も冬籠りです。体調が少しだけ良くなく、夕方にはクリニックに行くつもりです。 クリニックでの健診結果は悪くなかったのですが、待合室で鹿内さんから電話があり、いっきょに気力がなえました。 状況は悪くなると同時に…

1月21日、朝起きて雪の情けを尋ねてる

今日は1月21日、月曜日です。昨日の投開票で井上さんは、落選しました。5時に起きて、朝刊を見て、落胆しました。選挙は、政治は無常かつ、非情です。これからのことを想うと心が痛みます。寒さが身に沁みた夜明けでした。同じころ、ロスに無事着いたと…

1月20日、鼻たれる小僧の父がする鼾

今日は2019年1月20日、日曜日です。昨日、5時半過ぎに伊丹から長男が青森空港へ到着しました。まっすぐ川よしへ行き、翔たちと合流して、大人5人と隼君とで鰻を食べました。とてもやわらかく、甘く芳ばしいうな重でした。周は日本一おいしいし、ロ…

1月19日、冬籠りひねもす墨で雪を描く

今日は2019年1月19日、土曜日です。今日は大阪に出張していた長男の周が青森に夕方の便で帰ってくる日です。 日中友好協会の新年会に美濃さんと出て、6階の展望風呂に二回も入り、3時半に家に帰ることができました。4時半に空港へ女房と周を迎えに…

1月18日、年玉を6つ送って湯段の湯

今日は2019年1月18日、半年ぶりの時雨庵の日です。昨夜から30センチも雪が積もりました。大雪の気配です。約束の9時半に間に合うように、北狄をもって8時40分に家をでました。大鰐インターへは9時27分に着きました。友彦さんと福原さんはすで…

1月17日、五人カン男ばかりの徹夜明け

今日は2019年1月17日、木曜日です。今日は9時に金澤先生のところへバッグを届けました。バッグがみつかり、金澤先生も安どした様子でした五所川原で落とした小銭入れは依然見つからない。蟇口の小銭入れ口が開いたのをボンドでくっつけて代用するこ…

1月16日、嘘のような十六日一升空にする

今日は2019年、1月16日、水曜日です。昨日花祥という堤の料理店で高校同期会幹事会でした。6人で5年ぶりの同期会(6月22日か29日)の打ち合わせを行いました。同期会の場所はアップルパレスの予定です。60人ほど参加してくれそうです。 今日は…

2019年1月15日、新年の晴着を纏うほととぎす

今日は2019年1月15日、連休明けの火曜日です。今日からまた家と両事務所で日常の戦闘開始です。今朝も7時に起きて、蒲団をあげ、朝刊をとりこみ、テレビをつけてから、洗面し髪を洗い、髭を剃り、薬をのんで机にむかっています。 気がかりなことが一…

2019年1月14日、蓬莱のストローハット被る河馬

今日は2019年1月14日、月曜日で、成人の日の振り替え休日です。今朝は5時過ぎまで、机に向かって日課と川柳の締切の作句をやっていました。7時半に起きて、朝ドラを観て、その後、眠り足りなくてもう一度蒲団にもぐりこみました。枕元にラジオを置…

1月13日、七十歳能楽堂に今日も居る

今日は2019年1月13日、日曜日です。朝7時40分に家を出て、五所川原に行き、井上さんの出陣式の写真を撮ってきました。10番がポスターの掲示番号でした。10番で当選してくれればいいのですが。 今日の子規歳時は、「初芝居見て来て曠著いまだ脱…

1月12日、烏帽子岳猪突猛進するウラン

今日は2019年1月12日、土曜日です。穏やかな三連休の初日です。勉強が大事です。なにごともそうです。孔子は「自分はうまれながらにして、人に説く道とか、仁義礼知信といった事柄を知っているわけではない。ただ古の賢人を愛し、その言葉の中に潜む…

2019年1月11日、白粉を頬に塗ってみる七十路

今日は2019年1月11日、金曜日です。午前2時半に寝て、7時半前に起きました。8時55分に女房を乗せて、県庁で下ろし、9時20分に青柳の事務所に着きました 今日の子規歳時は、「口紅や四十の顔も松の内」です。 僕の川柳は、「白粉を頬に塗って…

1月10日、薪能の舞台衣装を誂える

今日は2019年、1月10日、木曜日です。今朝7時半に起きてすぐ朝ドラを見て、そのあと30分眠りました。3時に寝たので、とても寝不足だったのです。9時に家をでて、銀行へ行き、アウガ研修室の使用料の前納分を納付したあと、市民図書館へ行き、魯…

2019年1月9日、正月の人恋しくて留置場

今日は2019年1月9日、水曜日です。今日は、生活クラブ生協の購入日です。それに、OBGニュースの作成発送日です。それに県連合情報の作成と校正の日でもあります。1日に二つの情報を発行するのです。OBGの発送は11:30に終わり、入り〆で鴨ザル…

2019年1月8日、正月だから林檎投げする野球場

今日は1月8日、火曜日です。今日は名古屋のホテルから車で岐阜大垣市の上石津町の木の駅プロジェクト土場で薪割りの実証をして、新型の薪ボイラー実験試作機を見学し、上石津地方事務所の薪ボイラーの稼働状況を視察しました。 薪ストーブで暖房をとり、薪…

2019年1月7日、空に居て富士見る旅のアゲハ蝶

今日は2019年1月7日、月曜日です。9時半の飛行機で名古屋小牧空港へ4人で行き、飛騨高山、岐阜大垣市に向かいます。帰りは8日の夜です。宿泊は名古屋市のホテルです。 11時過ぎに小牧空港にほとんど揺れることなく快適な空の旅でした。空港には森の仲…

2019年1月6日、腰痛の今年も参る初句会

今日は2019年1月6日、日曜日です。昨夜から間断なく雪が降り続いています。正月早々大雪になりそうです。明日の飛行機が飛ぶかどうか、ほんとうに心配です。 今日の子規歳時は、明治33年(1900年)1月6日、「長病の今年も参る雑煮かな」です。 僕の川…

2019年1月5日、郭公の宿に投げ込む年賀状

今日は2019年1月5日、土曜日です。今日は午後から、川柳の句会です。川柳の仲間とともに飲むのも楽しみであります。立場や環境の違いを超え、文学として言葉の研鑚を続けている人たちとの出会いはまた有意義でもあります。みなよく勉強をしています。僕も…

2019年1月4日、古家に掛ける釘なしカレンダー

今日は2019年1月4日、金曜日、御用始めの日です。今日から実質的な2019年の始まりです。

2019年1月3日、蒲団から首をひっこめ二日酔い

今日は、1月3日、次男たちが帰る日です。夕方から女房と二人の生活に戻ります。 朝10の便で聖子さんがスタバ―の仕事で戻るので、陽と空港まで送って行きました。晴仁君は箱根駅伝を観るといって、家に残りました。帰ってから、11時に朝と昼の兼用の飯…

1月2日、奴凧くるくる回る保身術

2019年1月2日、短篇小説の応募作が落選したのを英明君が知らせてくれました。ヒトが描かれていないということでした。13枚でヒトを描くのは難しいものです。 今日の子規歳時は、明治29年(1896年)1月2日の「鑓羽子の吹かれて風に斜なり」です。 僕の…