今日の論語一日一章「子以四教、文、行、忠、信」

 今日は、7月30日、火曜日です。今日の論語一日一章は、第7篇「述而第七」の第24章「子以四教、文、行、忠、信」(子、四を以て教ふ。文、行、忠、信。)です。
 これの原文はこうです。
 「子以四教。文・行・忠・信。」
 また、読み下し文はこうなります。
 「子、四を以て教ふ。文・行・忠・信。」
 中国が簡体表記はこうです。
 「子以四教。文,行,忠,信。
  Zǐ yǐ sì jiào. Wén, xíng, zhōng, xìn。」
 さらに、この章の日本語訳はこうなります。
 「孔子は四つの事柄をもって人を教えた。それは文を学ぶこと、学んだことを実行すること。そして、誠心を尽くすことと偽りのないことである。」
 ここで、語句・語彙の解説はこうです。
 文;詩書礼楽のことをいいます。
 行;実際に銭み行うことです。
 忠;誠心をつくすことです。
 信;事を行うのに偽りのないことです。
 この章は、門人が孔子の人を教える法を記したものです。
 この四教は、門人が見た所についていったもので、孔子が人を教えるためにこの四種を設けて置いたのではないのです。