#練習用

魯迅箴言日記 2019/11/24 炭取の炭にまじりぬ歯朶の屑

今日は11月24日、日曜日です。本当に一週間は早いです。11月もあと1週間となりました。今週も忙しくなりそうです。 今日の子規歳時は、子規は満鉄総裁になった大谷是空とは親友であったようです。大磯で静養中の是空を子規が訪ねたのが、明治22年1…

6月10日、単物飄然として郷を出づ

今日は6月10日、月曜日です。今日は妻の退院日です。早いもので、彼女の生まれて初めての一週間の入院でした。妻は10カ月前から、二週間に一度くらい血尿がでて、痛みも別段の症状もなく、町医者に「何ともない」といわれ続けたのに、5月24日の朝に…

6月4日、河骨の花起き直るさでのあと

今日は6月4日、火曜日である。5月24日の夜10時に始まった県病通いは、25日、26日と続き、27日は正式に泌尿器科を受診した。結果は凶と出た。二日、自宅にこもり、30日二度目の受診で悪夢に変わった。そして今日が入院日である。一週間の教育…

5月14日、椅子を置くや薔薇に膝の触るる処

今日は5月14日、火曜日です。社文センターの理事会を延期する。午後から川柳教室宿題は「それから」。5時に新住協の平野氏、柏谷理事長と打ち合わせ、その後やまざとへ。 標題の句は、明治31年(1898年)の句で、この年は重篤ではなかった様子。

2018年12月31日、除夜に聞くかみさんの愚痴恐ろしい

今日は2018年12月31日です。あと10時間ほどで2019年です。7月21日で満70歳になります。そろそろ残された人生、自分の好きなことをして過ごしたいと思います。 今日は三男一家と5人で年越しします。午後2時に孫の隼君がきました。明日は東京から次…

5月18日、馬関迄帰りて若葉めづらしや

日は5月18日、金曜日です。 今日の魯迅箴言130日は、箴言42です。 捣鬼有术,也有效,然而有限,所以以此成大事者,古来无有。 Dǎoguǐ yǒu shù, yě yǒuxiào, rán'ér yǒuxiàn, suǒyǐ yǐ cǐ chéng dàshì zhě, gǔlái wú yǒu. ぺてんには術があり、効き…

5月7日、夏に入ってげんげんいまだ衰へず

今日は5月7日、昨日で憲法一章も日付に追いつき、漱石の読解も再開できました。 今日の魯迅箴言130日は、箴言37です。 自由固不是钱所能买到的,但能够为钱而卖掉。 Zìyóu gù bùshì qián suǒ néng mǎi dào de, dàn nénggòu wèi qián ér mài diào. 自…

2月6日、凧揚げて天狗をたのむ童かな

今日は2月6日、火曜日です。今日から10日まで、NPO法人グリーンエネルギーの仕事に専念します。 今日の魯迅箴言365日は、箴言311です。 做文章做到不通的境地也就不容易,我们对于中国古今文学家,敢保证谁决没有一句不通的文章呢?有些人自以为”…

1月4日、新宅に掛くる釘なし初暦

今日は2018年1月4日、木曜日です。今日からアウガで市役所の窓口業務も開始されます。昨日も移転作業が進められていました。市民にとっての利便性やアウガで働くことになる市職員の労働環境への配慮がこれから問題として浮上することは間違いがなく、…

12月24日、風呂吹や蕪村百十八回忌

今日は12月24日、クリスマスイブの日曜日です。 今日の魯迅箴言365日は、箴言267です。 志愿愈大,希望愈高,可以致力之处愈少,可以自解之处也愈多。 Zhìyuàn yù dà, xīwàng yù gāo, kěyǐ zhìlì zhī chù yù shǎo, kěyǐ zì jiě zhī chù yě yù duō.…

9月10日、案山子ものいはば猶さびしいそ秋の暮

今日は9月10日、日曜日です。今日が9月8日からつづいた素人デジカメ展の最終日です。最後のあとかたづけまでちゃんとやって、それから金澤先生と昆さんを送り、風晴さんの写真を届けて家に帰りました。 今日の魯迅箴言365日は、箴言162です。 天…

8月4日、短夜をやがて追付参らせん

今日は8月4日、金曜日です。今日から、原水禁世界大会広島大会です。 今日の魯迅箴言365日は、箴言125です。 我们从古以来,就有埋头苦干的人,有拼命硬干的人,有为民请命的人,有舍身求法的人,・・・虽是等于为帝王将相作家谱的所谓”正史”,也往…

7月3日、木の上にひとり枇杷くふ童かな

今日は7月3日、月曜日です。今日は一日、断続的に雨が降り続きました。つつがなく一日をおえることができました。 今日の魯迅箴言365日は、箴言93です。 不负责任的,不能照办的教训多,则相信的人少;利己损人的教讯多,则相信的人更其少。”不相信”…

6月17日、我見しより久しきひよんの茂哉

今日は6月17日、土曜日です。今日は昼からういむいの総会、3時から今村さんの奏海の庵主の今村さんの講演です。終わって中村さんとパサージュのドトールでコーヒーを飲んで帰りました。家には三男一家がきています。孫と一週間ぶりの再会です。 今日の魯…

6月10日、単物飄然として郷を出づ

今日は6月10日、土曜日です。朝10時に事務所へ行き、新住協の藤本さんと二人でエコの環の応募書類をつくりました。午後、4万円で修理していたD200レンズ修理ができたとのことで、受け取りに行ってきました。 今日の魯迅箴言365日は、箴言71で…

6月8日、歌書俳書粉然として昼寝かな

今日は6月8日、木曜日です。急に、GEAの仕事で上京することになりました。バイオマスエキスポ2017に行くことになったためです。東京ビックサイトを会場にして、バイオマス関係の企業団体の見本市のような会議でした。8日と9日の午前中まで講演を聞き…

6月3日、五女ありて後の男や初幟

今日は6月3日、土曜日です。2日は天ぷら京で八海山を5合呑み、ポーにも寄ってきました。そんなわけで、二日酔いで午前中はおかじょうきの句会の宿題をやっていました。午後1時に句会へ行き、席題も含め、12句、研究吟1句を作って投句しました。珍し…

4月5日、春雨や裏戸明け来る傘は誰

今日は4月5日、水曜日です。今朝も本当に好い天気です。今日は生協の購入申込の日です。夜はふれあい教室の会議です。日中は青柳と新町の事務所で仕事をします。自転車ででかけ、自転車で帰ってきます。 今日の魯迅箴言365日は箴言5です。 人们因为能…

2月21日、侃々も喧々も聞かず冬籠

2月21日、火曜日です。午前8時、外は日差しが射しています。 今日の魯迅箴言130は、箴言114です。 嗜好的读书,如爱打牌的一样,天天打,夜夜打,连续的去打,有时被公安局捉去了,放出来之后还是打。诸君要知道真打牌的人的目的并不在蠃钱,而在…

12月11日、果物に乏しくもあらず冬の庵

今日は12月11日、日曜日です。昨日は青ペンの会合で壬生さんに会いました。術後の日が浅いせいか、いっそう細くなったようで快癒にはもう少し時間がかかる感じでした。ペンサロンに1時間、カネ〆近くの新町じん助での市民の会の忘年会にも出ました。こ…

11月4日、掛稲や狐に似たる村の犬

11月4日、福島は青森より温かです。それだけ、青森は寒いのが理解できました。 予定を変更して、午後のご当地エネルギー協会の総会に出ないで、1時の新幹線で戻ることにしました。 家で校正の仕事の整理をして、市長選関連の会議に出ることにしました。…

10月12日、三千の俳句を閲し柿二つ

今日は10月12日、水曜日です。昨日の川柳教室の結果は、むさし先生から2句とも△をいただき、それでも2句とも2点頂きました。少し、成長したのかもしれません。正岡子規は柿をとくに好んだようで、柿を詠んだ名句が多いのです。河馬を詠んだ川柳をつく…

6月30日、薫風や千山の緑寺一つ

今日は6月30日、六月最後の日です。

5月1日、小包に小杜若のしほれたる

今日は5月1日、メーデー祭日です。今日から新しい人生を始めます。7月と9月に新しい孫たちが生まれる予定です。これからは、5人の孫たちの健やかな成長を見守って生きていくことにしました。 かきつばた【杜若・燕子花】 (古くは清音) <名> ①アヤメ科の…

10月28日、リンゴは健康にいいようです

今年は林檎がおいしいのです。木村さん、梅田のりんご園、海老名さん、福士さん、そして古村さんからりンゴをいただいた。毎日、1個ずつ、家人に剝いてもらって食べています。今年のリンゴは例年になく、美味しいし、しかも健康にもいいような気がします。な…

11月27日、金曜日です。今日は遠藤先生を昼に訪ねます

今日は11月29日、金曜日です。午前中、小説に集中し、昼に公立大学へ行き、遠藤先生の研究室にお邪魔して地域経営学会の申し込みをし、2時からは今村さんの奏海で相馬信吉さんにインタビューして、4時から事務所で青大の柏谷先生と20日の鹿角市視察…

10月28日、朝街宣、昼ちらしまき、午後会議・中村さん

10月28日、水曜日です。早朝、雨と風が強く、困ったなあと思っていました。それは社民党から護憲大会の呼び込み街宣に参加してほしいと要請されていたからでした。幸いに朝7時には、雨が小降りになりましたので、出かけることにしました。 私は、原子力…

9月26日、8時半の新幹線で仙台へ行きます

9月26日になりました。日々の生活を見直し、生活防衛のために足許から改革していかないと年金生活者の生活は破綻してしまいます。こんなに老後の生活が厳しいものになるとは思いませんでした。いろいろなことに感動し、わが身をふりかえり、戸惑いながら…

9月12日、土曜日です。

昨夜から今朝にかけて赤目と西粟倉の日誌を書いていました。結局、5時になってしまいました。記憶はすぐに薄れてしまいますから、記憶に新しいうちに書き込みしておかねばなりません。 6時半に起き、7時前に車で社民党まで向かいました。大間で反原発の北…

8月10日、今日は朝から曇っています。

今日は、8月10日、月曜日です。朝晩、めっきり涼しくなりました。異変が起こっているようです。昨日も高山稲荷で感じましたが、蝉が鳴きません。夏の盛りに油蝉の声が聞こえないのは変です。 今日は、午後6時半から月曜会です。帆江さんのお話を聞きます…