3月20日、たれこめて已に三月二十日かな

 今日は3月20日、おかじょうき川柳社の無人駅の締切日です。5句完成させねばなりません。午後、画家の小林先生の話を聞きに行くつもりです。6時には藤川さんの通夜もあります。
 
 今日の魯迅箴言365日は、箴言253です。
 希望是本无所谓有,无所谓无的,这正如地上的路;其实地上本没有路,走的人多了,也便成了路。
  「希望とは、もともとあるものとも、ないものとも言えない。それはまさに地上の路のようなものだ。本来、地上に路はなく、歩く人が増えれば、そこが路になるのである。

 今日の論語一日一章は、論語17-6(論語巻第九 陽貨第十七篇 6章)です。
 子張問仁於孔子孔子曰、能行五者於天下爲仁矣、謂問之、曰、恭寛信敏恵、恭則不侮、寛則得衆、信則人任焉、敏則足以使人、
 Zi zhāng wèn rén yú kǒngzǐ, kǒngzǐ yuē, néng xíng wǔ zhě yú tiānxià wèi rén yǐ, wèi wèn zhī, yuē, gōng kuānxìn mǐnhuì, gōng zé bù wǔ, kuānzé dé zhòng, xìn zé rén rèn yān, mǐnzé zúyǐ shǐ rén,
 (子张问仁於孔子孔子曰,能行五者於天下为仁矣,谓问之,曰,恭宽信敏惠,恭则不侮,宽则得众,信则人任焉,敏则足以使人,)
 「子張、仁を孔子に問う。孔子曰わく、能く五つの者を天下に行なうを仁と為す。これを請い問う。曰わく、恭寛信敏恵なり。恭なれば則ち侮られず、寛なれば則ち衆を得、信なれば則ち人任じ、敏なれば則ち功あり、恵なれば則ち人を使うに足る。」
 (子張が仁のことを孔子におたずねした。孔子はいわれた、「五つのことを世界中に行うことができたら、仁といえるね。」進んでさらにおたずねすると、「恭しいことと寛(おおらか)なことと信(まこと)のあることと機敏なことと恵み深いことだ。恭しければ侮られず、寛であれば人望が得られ、信があれば人から頼りにされ、機敏であれば仕事ができ、恵み深ければうまく人が使えるのものだ。」と。)