魯迅箴言日記 2020/07/14 梅干すや庭にしたたる紫蘇の汁

 今日は7月14日、火曜日です。今日はテレワークの日です。昼はさくら野の前で、9条の会の憲法署名街宣です。金澤先生、前田さん、田村さん、成田先生らが集まっていました。そのあと、古川のGEAと私の事務所に寄って帰りました。

 

 今日の子規歳時は、「梅干すや庭にしたたる紫蘇の汁」(明治32年)です。正岡子規の墓碑銘には、正岡常規、処之助、升、子規、獺祭屋主人、竹ノ里人との名が記されています。

 

 今日の魯迅箴言は、箴言365日の49日目「誰しも名の知れた人の教えには耳を傾ける」です。

 (原文)

  谁都愿意听听名人的指点,

        但这时就来了一个问题;

        听博识家的话好,

        还是听专门家的话好呢?

        解答似乎很容易;都好。

        自然都好;

        但我由历听了两家的种种指点以后,

        却觉得必须有相当的警戒。

        因为是;

        博识家的话多浅,

        专门家的话多悖的。

 (拼音)

  Shéi dōu yuànyì tīng tīng míngrén de zhǐdiǎn,        
  dàn zhè shí jiù láile yīgè wèntí;        
  tīng bóshì jiā dehuà hǎo,        
  háishì tīng zhuānmén jiā dehuà hǎo ne?        
  Jiědá sìhū hěn róngyì; dōu hǎo.        
  Zìrán dōu hǎo;        
  dàn wǒ yóu lì tīngle liǎng jiā de zhǒngzhǒng zhǐdiǎn yǐhòu,        
  què juédé bìxū yǒu xiāngdāng de jǐngjiè.        
  Yīn wéi shì;        
  bóshì jiā dehuà duō qiǎn,        
  zhuānmén jiā dehuà duō bèi de.

 (通釈)

  誰しも名の知れた人の教えには耳を傾ける。

  しかし、ここにひとつ問題が生じる。

  博識家の話をきくのがいいのか、

  それとも、専門家の話を聞く方がいいのか、である。

  答えは簡単そうにみえる。どちらも好い。

  むろん、どちらもよいのだが、

  私が双方からいくつか教えをきいた経験から、

  それ相応の心構えが必要だと思うようになった。

  それには、わけがある。

  博識家の話は底の浅いことが多く、

  専門家の話にはひとりよがりが多いからだ。